平成27年度 第12回 イブニングセミナーを開催しました(7月17日)

最終更新日:

イブニングセミナー

 

当院では、地域のみなさんに向けた、生活習慣病の予防や対策についての啓発の一環として、「イブニングセミナー」を毎年開催しています。

今年は7月17日(金)に「生活習慣病と上手につきあっていくためには」というテーマで開催しました。希望者には血糖値測定や血圧測定などのメディカルチェックを行い、その後、糖尿病専門医の井上智彰医師が食事療法と薬物療法を、矢津田美由起理学療法士が運動療法について講演しました。また、今回は、生活習慣病や糖尿病に関することを楽しく学んでもらおうとクイズラリーも行いました。

 

<第12回 田川市立病院イブニングセミナー> 

 17:45~

        1830

 

 メディカルチェック
  (血糖・血圧・身長・体重・腹囲測定【希望者のみ】)

 クイズラリー

 18:30

        2000

『新しい糖尿病治療について』

内科(糖尿病専門医) 井上 智彰

 

  『予防しよう気軽にできる運動で』

  

リハビリテーション技術科 理学療法士 矢津田 美由起

 
 
【イブニングセミナ―の様子】
 

 メディカルチェック

 ▲メディカルラリー(血糖値測定)

 

井上医師の講演

 ▲内科(糖尿病専門医)井上 智彰 医師による講演


矢津田理学療法士の講演

 ▲リハビリテーション技術科 矢津田 美由起 理学療法士による講演

 

 

 クイズラリーの様子

 ▲クイズラリーに挑戦

 

 

  井上医師は、『新しい糖尿病治療』と題して、糖尿病治療(食事療法・運動療法・薬物療法)のうち食事療法と薬物療法について講演しました。食事療法の中でも今回は、血糖値を急激に上げてしまう“間食”について取り上げました。間食のうち飲料、菓子、果物などについてそれぞれ代表的なものを比較し、摂取後の血糖値の変動を説明しました。例えば、飲料でいうとジュースやスポーツ飲料、缶コーヒーなど差はあるものの全て血糖値が急激に上がることがわかりました。これから暑くなるにつれて、スポーツ飲料を摂取することが多くなると思いますがスポーツ飲料も血糖値を上げるため飲みすぎないようにしましょう。
 薬物療法では、インクレチン関連薬・SGLT-2阻害薬など、新しい糖尿病治療薬を紹介するとともに、新しい治療薬が開発されていても、病状に合った薬を選択することが必要だと話しました。
 
 矢津田理学療法士は、『予防しよう気軽にできる運動で』と題して運動療法について講演しました。健康寿命(健康上の問題がない状態で日常生活を送れる期間)を延ばすために、運動の3つの柱(①「筋トレ」と「有酸素運動」 の両方を行う②下半身(大腰筋)から鍛える③運動を一生にわたって継続する)を紹介しました。そして、矢津田理学療法士おすすめのストレッチや筋トレの方法を参加者にレクチャーしました。
 
 今回のイブニングセミナーは、メディカルチェックを始め、食事療法、薬物療法、運動療法の講演、糖尿病チームが作成したクイズラリーや生活習慣カルタ、食物繊維が多く摂れるメニューの紹介といった多彩な内容で行いました。今後も生活習慣の改善に向けて、セミナーを継続していきます。来年も多数の参加をお待ちしています。
 
  
このページに関する
お問い合わせは
(ID:124)
田川市立病院

〒825-8567  福岡県田川市大字糒1700番地2   Fax:0947-45-0715  

電話番号:0947-44-2100

日本医療機能評価機構 認定第JC2244号
モバイルサイトQRコード
CopyRight (C) 2019 Tagawa Municipal Hospital.